俺ならいつでも受けて立つが?
>>26
ごめんね
でも正直寂しいんだごめんよ
でメールしないほうがいいのかなやっぱり
俺はしつこい男は嫌いなんだぜ?
>>41
俺もそうなんだが自分の事となると
とたんに色々考えてしまうんだ
というか何で間男と話したいのかというと
正直慰謝料なんてそんなに欲しいとは思ってないんだ
相手に制裁したいのが主だから
それより間男と嫁の間にどういうやり取りがあったのか
それがどうしても気になる訳で
何とか間男君から聞き出せないかなという切実な気持ち
>>63
実際自分がこういう状況になってみれば分かるよ
結婚すれば色んなしがらみもあるし
当然間男の会社も俺の客だし
公的に動くことってのは自分の退路もある意味断つ場合だってあるんだぜ
まず証拠を確保しておけば言い逃れされる心配は無いわけで
相手の対応によって方向性を決めることが
おかしいとは俺には思えないんだが
こっちも上のほうと話が出来るぐらいだから
最悪裁判になっても話がこじれることは無いと思うよ
ただおとしどころをそこに持って行くにしても
出来るだけ事前にやれることをやっておいたほうが
良いと俺は思ってるだけ
昨日のドリー間凸の前に、何らかの面識はあったの?
名刺を交わしたことは無いが見たことはある程度
おとしどころか。
自分で893は忍耐力ある方だと思うか?
とりあえず携帯のみで責めるのか?
いかにもみたいな言い訳させといて、最後のドーンと。
>>138
最近自信なくなってきた
あるほうだと思ってたけど
>>153
基本的にはその方向がいいかなと思ってる
ラブホに行ってたってだけで嫌悪感なのに
ポエ間アパートに通い妻だろ
もうどうにもならんな
人間としては見れないよ
通い妻ってのはどれぐらいの頻度で言うのだ?
俺が確認してるのは1回だけだが
基本的に帰宅時間とかが不自然になるようなことは
していなかった、俺がいない時を狙ってたからね
本等に、オマイとオレは似た境遇だ
嫁の会社が取引先まで、仕事に影響でなきゃ良いがと心配するところまで
しがらみは、オレの多いがね子供と持ち家のローンとか
オレのやり方が正しかったかどうかわからんが、オレは上司に申し出た
そして、会社の顧問弁護士を通して、その手に強い弁護士紹介してもらい
間男を葬った
再構築を選んだけど、やはり正解だったかの答えは出ていない
ガンガレ
>>164
先例サンクス
俺は現状自分が手段を選ぶ立場だから
いきなり弁護士を考えていないだけで
条件面で折り合いがつきそうになければ
当然法的な処置を考えていないわけではないです
上司に相談するにしても、出来るだけ示談で済ます努力をしたという
事実があったほうがやりやすいし
俺自身長期間争うつもりは無いから
とりあえず双方から話を聞きたいわけで
その場に弁護士を連れてくれば相手にとって都合の悪いことを誤魔化しにかかる可能性もある
証拠はあるにしても俺が自分自身次に進む為には
嫁がどういう対応するのかそれを見定めたいと思っている
その場に弁護士は不要だと感じてるから
まだ弁護士を雇う段階ではないと思っている
>>176
ろくな例でもないけどな
間男の壊れっぷりも、オレん時と似ていてな
聞き取りをする過程で、嫁と間男の証言に食い違いが出るとオモ
間男の願望が、実際嫁の言動であったかのような事を言うと思う
これは、どちらかの虚言なのは間違い無いのだが、どっちだと立証する事が出来ない
これは苦しいぞ、聞き取りするなら、記録を残せよ
そんなやり取りがしんどくて代理人を立てたんだオレ
>>262
ありがと
でも俺はどうしても自分で判断したいんだ
例え辛くても後悔しない為には
第3者に任せたくないと思っているから
それじゃ
現場が想像できるやり取りを聞くのは辛いな
しかもお金も使い込まれてるのか・・・・
お金って大切なのにな
鈍器氏は一人で戦わずに誰かに協力求めたほうがいいのではないかな
ほんと倒れてしまいそうで
ちなみに俺は対決スレに行った方がいいのか?
うむ
待ってる
了解