嫁友曰く、嫁はかなり落ち込んでいて反省しているような発言をしていたらしいんですが
それも演技なのか、本音なのかわかりません。
>>665
まあ慰謝料請求っても嫁に対する請求だけどな
あくまでお前はもらう側
再構築するのでなければ特に気にする必要はないだろ
あと、嫁の友達が嫁とグル、って話な
友達は悪意があってやってるわけじゃないと思う
恐らく嫁が自分の都合のいいような言い方をしてるだけだろう
適当にお茶を濁しておけばいい
父親についてはとりあえず同席してもらうことを勧める
小賢しい話だが、父親に怒る役をやってもらえばお前は楽できるだろうし
お前が言うと角が立つ事でも、父親が言えばもっともに聞こえることも多いだろ
反省してるような発言が出るレベルなんて。
本当に悪いと思っているなら、すぐにでも謝罪があるはず。
子供と引き離されて、そのレベルなのか。
本当どうしようもねぇなぁ・・
上手く聞き出すかもしれない
ただ本当の事を嫁が話すか、また聞いた嫁友が話すかはわからんが
>>秘境氏
おはようございます。元56旦那です。冷静に粛々と進められているようで安心しました。
お子さんのPTSDが心配ですが、秘境氏、秘境氏御両親の愛情があれば必ず乗り越えられると思います。
さて、弁護士を交えた話し合いですが、一回目は特に両方の御両親同席の方がよいのではないでしょうか?
前回日曜日の話し合いに弁護士が入ってどのような変化があるかだけでも効果あると思います。
特に秘境氏のお父さんは発言はなくてもその存在感は効果あると思います。
ある程度突っ込んだ話し合いになる可能性もありますので、お母さんは外れたほうがいいかもしれません。
まだまだ先は長いですがどうか御自愛とお子さんへのフォローも忘れずに頑張ってください。
>>671-673
反省した素振りでしょうね。人に聞いた話なので何も伝わりませんが。
嫁友には今現在、嫁と話が出来ない事は伝えて何かわかったら教えてくださいと言いました。
期待はしてませんが介して情報のやりとりが出来ればと思います。
>>674
次の話し合いの時は日曜のメンバー+弁護士で行われることを希望です。
弁護士に相談というか打ち合わせの時に父がいたほうがいいのか悪いのかと思って。
いつも丁寧にありがとうございます。気にかけてもらって嬉しいです。
では出勤します。
ただ「反省だけなら猿でもできる」って言うわな
反省をその後に活かすには、自分が悪い事をしたっていう自覚はもちろんだが
それと同時に並々ならぬ覚悟が必要だと思うんだよ
罪を犯せば罰を受ける、その罰を受ける覚悟ってのかな
100%ピュアな心で反省なんてできるわけない、そこのところ解ってこちらも打算込みの贖罪を
認めるしかない。
汚嫁はそれなりに後悔みたいなものを感じているかも知れんが、
それが秘境の前で表れてない時点で、秘境が思うような「反省」は
してないと考えるべき。
私は夫に謝らなきゃならない事はしてない、又は、夫には意地でも謝らない
って思ってるんじゃないか?
今怖いのは、これだけだな
弁護士にも聞いておいた方がいいかも
その他に怖いことなんて何一つない
>>680,682,685,692,694
反省の言葉など友達経由では何の意味もありませんよね。
嫁が反省の言葉を出したのは友達の心証を良くする為だと思ってます。
若しくは友達経由で俺に伝わる事を前提に
こちらの出方を伺ってるのかもしれません。
嫁友にも十分気をつけます。
こう書いてると何か周りの人間が全部敵に思えてきます・・・
誰かがレスくれてましたが病んでますかね俺。
この何も解らない状況だったら、全てを疑って掛かって当たり前だと思う。
むしろこの状況で物事を判断する力が失われてないだけ、凄い。
嫁絡みは信用しないほうがよろし
あることないこと言われる可能性高い
>>720
疑心暗鬼な感覚は、極めて普通
今は、早く弁護士に依頼する事を優先しよう
それとな、今は内省とか相手の事を考えるな
オマイの権利に基づいて、淡々と事を進めよう
下手に気を回すと、よけいにしんどくなるよ
>>726
ここでこうやって自分が書いた文章とみなさんの冷静なレスを
見る事で何とか自分を保てているような気がします。
30才過ぎて情けない話しですが側に両親がいるのも大きいのかもしれません。
もし嫁と子供が実家に帰ってしまい
俺一人だったらもうヘタリ込んでいたかもしれません。
>>728,730
そうですね、嫁関係者については信用しないほうがいいですね。
淡々と俺と子供の将来について考えます。
嫁と間男という俺達の幸せを踏みにじった奴らを
さっさと切り捨てて子供と生きていきたいです。
病んでない。正常。参ってるだけ
大体嫁の友達がなんでお前に連絡してくるんだよ
よくて野次馬根性
へたすりゃ嫁の密偵
720がふびんでかわいそうだから励まそうとしたなんて考えるな
今はとにかく自分自身と子供の笑顔のためにも気をしっかりもってな
吐き出したくなったら何時でもここにくるがいいさ
>秘境
弁との相談は前倒しできたのか?
gdgd考えてる暇があるなら
早いとこ弁と相談した方がいいだろ。
嫁の気持ちはこうだと思います、なんていう秘境のレスが多いけど、
嫁の状況を見る限り考えるだけ無駄だよ。
嫁友の話なんか流しておけ。
秘境嫁の都合のいいようにしか話さないのは分かってるだろ?
時間が掛かればそれだけいろんな人がいろんな事を秘境に言ってくる。
なんかそういうのに振り回されてんぞ。
弁に相談するのに親父同伴がイイとは全く思わないが、
秘境の様子だと同伴しないと何も決められそうもないな。
とにかく、今秘境がやるべき事は
弁との相談を急ぐことだけだ。
>>732
嫁の古くからの友達で俺とも面識があったので
嫁が相談するのも、俺に電話してくるのも不自然ではない人です。
いい人なんですがそれでも疑ってしまう俺・・・
でも>>732の通り嫁側の人なんですよね。
冷静に対処します。
>>733
ありがとうございます。本気で嬉しいです。
>>734
近くに仲の良い友達はいるのですが熱い奴なので
正直、この状況では相談し辛いというか突撃しそうで怖いというか。
もう少し事が進めば話してみようかと。
でもここが一番気兼ねせずに書けるので助かります。
夕方までに連絡が無かったら電話して確認するつもりです。
元々週末だったので前倒しで明日か明後日だと思います。
>>735全文が身に染みます。
携帯から失礼します。
弁護士の相談が明日の夕方に決まりました。
前倒ししたので時間はまだ未定。
ホッとしたのと同時に緊張もします。
とりあえず報告まで。
落ちます。